忍者ブログ

背伸びした視点のブログ→黒歴史なものと黒歴史になるであろうものと現在進行形で黒歴史になってる途中のもの


黒歴史なものと黒歴史になるであろうものと現在進行形で黒歴史になってる途中のもの  2009 / 11 / 25 ( Wed )

こんばんは。携帯のSDカード買い替えたので旧カードの中身整理したらカオスで吹いたぽりです。この記事の追記部分に在庫一掃うpするのでそれなりの覚悟で閲覧ください。


1.ウディコン出品予定作品「Music Click」


(一応)できましたー!

過去3回に比べて完成の喜びが少ないとか言わない

現時点では身内向けテストプレイの最中です。マニュアル等も出来あがったので、バグ報告さえなければ今すぐにでもアップロードは可能状態です。
ちなみに今回はストーリー・やりこみ一切無しの所謂「ミニゲーム枠」です。本来は裏譜面とか作ろうかと思ったのですが、自由度を上げるために、初期同梱曲全譜面がテキストでオープン状態の仕様にしてしまったので、裏もへったくれもない事になってしまいまして。



さあみんな!今のうちに自分の好きな曲のmp3とカラオケファイル(または歌詞テキスト)を準備して待っててね!




いやミニゲーム枠だから期待しないでねマジで




2.Vistaでゲームがしにくいワケ

続いてはこんな記事を見かけたのでリンク。WinVista,7が潜在的に抱えている「表示遅延問題」について。
Windows7/Vistaがゲーマーから避けられる要因

WindowsVista,7の特徴である「透明感のあるウインドウ」ですが、これらは「Aero」という機能によるものです。これは、「ウインドウの描画処理をCPUでなくGPUに投げる事でCPUをフルに利用する」機能なのですが、(たぶんこのあたりで大多数の人が「?」でしょうが、まぁググるなりして調べてみてください)そのAeroが最大3フレームの表示遅延を起こしているという話らしいです。

ぽりのPCはノートで、ビデオボードが貧弱なのでゲームによっては逆にGPUに投げられたら迷惑ゆえ、ウディタ製ゲーム起動中のみAeroをオフにしてプレイしています。(例えば「デンコウカラオケプレーヤー」はぽりの環境の場合AeroがONだとFPS52~60をふらふらしますが、Aero切るとFPS60安定です。)
「そういえばAeroを切るか切らないかでもゲームのサクサク度に違いがあるな―」と思ってて、ぽりはてっきりFPSだけが理由かと思ってたんですが、どうもそうじゃないようですね。


と言う事で、Vista以降のOSを使用の方、ウディタ製(に限らないけど)ゲームをする時はAeroを切っておく事を推奨します。

ゲーム中だけAeroを切るやり方(ウディタ製ゲームを例に使います)

・ウディタ製ゲームの「game.exe」を右クリック→「プロパティ」

・「互換性」タブの「デスクトップコンポジションを無効」にチェック

・あとは「OK」を押してそのゲームを開始する
(「game.exe」だけ切っておけば、「Editor.exe」からのテストプレイボタンでも一時的にAeroが無効になります)







各画像はクリックで原寸大になります。
また、サムネイルがかなり小さい画像は「ネタバレ注意」のものですので閲覧は気をつけてください。


F1000031.JPG

F1000037.JPG

F1000044.JPG
色々な意味で閲覧注意!)

F1000070.JPG

F1000074.JPG
ラブプラスネタバレ注意

F1000077.JPG

F1000083.JPG

拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード

プラグイン

サイト移動

メインページへ行く
背伸びした視点の日々
旧ブログへ行く
この視点の日々

ついったー

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
ぽり0655
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/04/16
自己紹介:
主に日記を書きながら、たまにゲームを作ったり作らなかったり。

最新記事

最新コメント

※ぽりが返信したコメントには、タイトル横にマークが付いています
[05/05 ALA1]
[07/28 MK]
[03/10 拍手したものです]
[12/25 NONAME]
[12/13 拍手したものです]

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

RSS

管理者専用