こんにちは。
完全にブログを持て余したぽりです
。それを言ったら昨今のインターネットが完全にブログを持て余しているという事実があるので、このブログの今後を真剣に考えるときが来ている可能性はありますが。。
※仮に更新終了したとしても、能動的にサイトを消すことは無いのでご安心ください。未だに20年前に開設した旧ブログを消してないどころかリンクを貼って晒し続けているぽりが言うのだから間違いない。
さて、今日はなんのためにブログ更新したのかと言えば、
唐突な新作公開です。
SWAP 'n' LOCK(スワップンロック)
(自称)5分で遊べる計算パズルゲームです。
第一回サジョコン『プレイ時間5分ゲー』出品作です。
なんと
初めてのウディタコミュニティ外のイベント参加です。(ウディタユーザーさんが多数参加しているのであまりそういう感じも無いのですが)
参加の経緯。
時は少し遡って2025年8月下旬。
ウディコンレビューを書き終わり、フリーゲーム漬けの1ヶ月に一段落ついたころ。
ウディタコミュニティに1つの情報が入ってきました。
「3週間後にサジョコンというゲームコンテストが開始されるらしい。しかも先日開催決定した&既存作提出禁止なので全参加者さんが3週間で新作を作る必要があるらしい。」
普通なら「3週間で新作を作れ」は「制作者さんに無茶を強いるとんでもねえコンテストだ」と思うところかもしれませんが、ぽりは逆にこの心意気に魅力を感じて参加してみようと思いました。
「3週間なら『よーし、いっちょやってみっか』のモチベーションで作り始めても完成できるし、みんなの『よーし、いっちょやってみっか』で作った作品を見たい!」
「こういうイベントはスタートダッシュが大切なので、その応援になるならぜひ協力したい!」
「そもそも1ヶ月弱の制作期間で一発ネタゲームを作るのはぽりがエイプリルフールに毎年やっている事だから得意分野じゃん!」
今にして思えば、
コンテストに出る人としてはかなり邪な理由にも見えますが、特に考えず、ウディコンレビュー後の有り余る熱意と共に完成させました。
ということで、コンテストとしてはまだ開催したばかりですが、
個人的な目的はすでにほとんど達成された状態となりました。もちろんコンテストなので遊びだけじゃないことは重々承知です。ここからも頑張っていきます。

PR