こんにちは。
2日頑張ると3日やる気がなくなるぽりです。
1.次のゲーム?
製作も一段落したところで、気分で作りたい放題製作しています。いくつか作って、面白そうなのがあったら実際に製作開始するような感じ。
そうしてだいたいのコンセプトは決まったような感じがします。とりあえずまだ完全に仮画像ですが製作中画像貼り付け。
(クリックで原寸大、全てが仮画像なので完成時には100%変わります)
まあもちろん仮にモノクロ画像を当てはめただけなので、雰囲気すら変わる可能性は大きいのですが、ぽりは
過去にも何度か仮画像をそのまま本編で使用した前歴があるので完全にそうだと言い切れないのも現状。
今だからバラしますが「plate」の主人公が犬なのはテストプレイ時の仮画像をそのまま使ったからです。
2.ちょっとアレな話 ―フリーゲーム作者のジレンマ
これはあんまり表立って言うようなお話でもないのですが、だからと言って忌避し続けたらこれからの同人ゲーム業界が決していい方向に向かわないであろうちょっとアレな話、
お金の話です。アレなので続きは別ページにしておきますが、
続きを読む前にちょっとだけ考えてほしい問題があります。
★Question:最近の3作品「Gravity」「MINIUCHI」「セトめで!」を作るのにかかったお金(製作費)はいったいいくらでしょう?
【制作費計算時の条件】
・製作者はぽり一人なので人件費とかはゼロ。
・電気料金・通信費・PC料金とかのインフラ費は考えない。
あくまで「それぞれの作品を作るのに払ったお金」のみを計算
では正解発表。
「Gravity」:約700円、「MINIUCHI」:約400円、「セトめで!」:約1,600円、3作品総額で約2,700円です。
内訳は「ペイントツールなどのゲ製に使ったツール」1,800円(ツール料金÷ツール使用回数で計算してるので総額は2万弱ってところ)、「BGM等有料素材購入」900円です。
3作品で2,700円、ってのを高いと思うか安いと思うかはわかりませんが、ぽりはPhotoShopとかの高額なツールを持っていないので、
ゲーム製作者の中ではものすごく安いほうだと思います。
ゲーム製作は完全に「趣味」なので、はなっからリターンは求めてないし、楽しいから別にそれでいいんです。ですが、
リターンがゼロならともかくマイナスなのはやっぱりどうなのかなあと思う気持ちが半分、あとは
「リターンが無くて当たり前」という風潮って同人ゲーム業界に絶対よろしくないよなあという気持ちが半分あります。
で、突然こんな事を言い出したのは何故かという話ですが、実はちょっと前から
「制作費を回収する程度に少額なカンパをいつかはやりたい」みたいな話はしていて、4月目安にやりたいなー、とも思っていました。
震災来るまでは。
今は明らかにカンパ受付設置するときじゃあないと思うので、もっと落ち着いたあたりに設置しようと思っています。
今ぽりに募金する余裕があるなら東北に送るべきです。それでも、
今のフリーゲーム業界ってリターンゼロどころかマイナスな活動を「趣味だから」で割りきって行っている冷静に考えれば結構ナゾな形式で成り立っています。
別に金払えとか製作者のことを考えろとか言うつもりはありませんが、「タダで当たり前」と思われたらこの業界おしまいだなあ、と思っちゃうわけです。
PR