こんばんは。
「永遠の17歳です♪」と言ってる人の気持ちが何となく分からないでもないぐらいに最近リアルに歳を感じてしまうぽりです。
クリスマスプレゼントの話。
大学のクリスマスパーティーでビンゴ大会がありました。
役員の友人から「賞品が素晴らしいよ」と言われていたので期待です。
1位は「
ディズニーランド1日ペアパスポート」でした。うわすげぇ。
2位以下は「外付けHDD」「学食チケット5000円分」と続きます。
いきなり4位「バナナ」って落差激しすぎるだろう_| ̄|○
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
現在マウス使用ゲーム作ってるわけですが、そこで気になるのは
「マウスホイールの普及率」です。マウスを持っている人の割合はほぼ100%に近いでしょうから、マウス使用自体は問題ないでしょう。(一応マウス非所持の人のためにキーボードで代用可能するようにしています)
ですがマウスホイールを機能として使用するのは結構危険部分があるような気がします。
「ホイール付きマウス推奨」とずっと言っていたモノリスフィアだって、ホイール使用率86%だったようで。(アンケート参照)
もう十分高い値だとは思いますが、やっぱりまだ完全じゃないでしょうから、ホイールには「別になくても大差なさそうな機能」にするか、「キーボードで代用可能」にすると良さそうです。
でも「無くても大差なさそうな機能」なんてものを実装しちゃいけないよなあ……とも思いますが(´・ω・`)
PR