| あああああああああ! お……お前ついに……! ついに企業にケンカ売りやがった! |
> | |||
| < | いやー、こっちが某企業さんとこのエイプリルフールサイト作ってたら WOLFさんとこがプレステネタだったなんてなあ。はっはっは。 |
|||
| そういう問題じゃないよ! むしろだからこそたちが悪いよ! |
> | |||
| < | 別に何かの意図を持ってこのネタを行ったとか そういうワケじゃないんでごあんしんください。 |
|||
| しかも窓の杜さんとこでも紹介されてるし 各所に迷惑かけまくりじゃないか! |
> | |||
| < | あそこのライターさんは昨年のエイプリルフールもお世話になった方なので 2年連続で本当にありがとうございます。はっはっは。 |
|||
| ああ……初めてGravityを載せてもらった時は窓の杜さんへの連絡メールも緊張でビクビクして 3回推敲した上に過剰敬語でちんぷんかんぷんになってた人もここまで厚かましくなっちゃうなんて…… |
> | |||
| < | それは本当に迷惑かけちゃった話だからやめろ! | |||
| で、今回のネタは何故こうなったの? | > | |||
| < | うーん、特に深い意味はないんだけど、 一回企業サイト風のデザインを作ってみたかったからかな。 |
|||
| いつものサイトだとコントラスト強くて目に痛い配色だもんね。 | > | |||
| < | ぽりにとって、あの会社さんのウェブページって、 「大人の余裕を見せながらも、一度読み始めると読破したくなる面白さを兼ね備えたデザイン」だと思うんだよね。 |
|||
| ほうほう。 | > | |||
| < | で、一回そういうデザインを考えてみるのもいいかなー、と思って組んでみたのが今回なんだ。 | |||
| デザインの勉強ってわけかー | > | |||
| < | そういう理由以外にも、「MagneticSky」の体験版を公開する前振りとしてDirectやりたかった、ってのもあるしね。 | |||
| そういえばゲームの体験版公開したのって初めてだよね? | > | |||
| < | うん。あのゲームは自分としては「斬新だけど直感で分かる」ようにしたつもりだけど、 想定通りにちゃんと出来てるか心配だったから、一度みんなに見てもらいたかったんだ。 |
|||
| テストプレイヤーさんは? | > | |||
| < | 今回は「万人受けできるか」を知りたかったので、 あえて一般公開としました。 |
|||
| へぇ。 じゃあ「管理人が訊く」はどうして作ったの? |
> | |||
| < | そりゃあDirect作ったら「訊く」もつくらないと 意味がないじゃないか! |
|||
| あ、そう。 | > | |||
| < | あと、ぽりの考え方として「ゲーム製作者は言葉じゃなくてゲームで語れ」って考えなんだけど、 一回ちゃんと考えを言語化してまとめておくのも悪くないかな、って本家「訊く」シリーズで感じたので エイプリルフールといういい機会にまとめてみた感じかな。 |
|||
| エイプリルフールのくせに文章は結構ガチだったよね。 | > | |||
| < | うん。本当に製作中思ってたことをガチで書いたもん。ほろ酔い状態でだけど。 | |||
| 「嘘をついていい日」とは何だったのか。 | > | |||
| < | まあ、「直 接」とか、本家ネタやっちゃった以上は 変なふざけ方するわけにもいかないしね。頑張って作ったよ。 |
|||
| そのへんは考えてたんだね。ちょっとは見なおしたかも。 | > | |||
| < | 「直 接」(ビシッ)影響があっちゃいけないからね。「直 接」(ビシッ)ね。 | |||
| やっぱお前1回怒られろ。 | > | |||
| < | えっ |
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |