忍者ブログ

背伸びした視点のブログ →Category:日記


[PR]  2025 / 02 / 06 ( Thu )

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

非暗号祭り  2010 / 01 / 05 ( Tue )

こんばんは。

F1000004.JPG

新作ゼル伝のマップメモ機能でファントムお絵かき。ぽりです。珍しく自由度が低めだったり、ゼルダ姫のカリスマブレイクっぷりがヤバかったりするんですが、追従指示したファントムが「はいっ!」とか言いながらくっついてちまちま歩く様子に萌えたのでよしとします。




さて、今日はいろいろ追加。

EOF -End of File FULLmouseEdition」Ver1.05
MusicClick」Ver1.10
期間限定公開『MusicClick』専用譜面『Bad Apple!! feat.nomico(FULL)』(※公開終了)

の3つです。順番に説明して行きましょう。



1.「EOF -End of File FULLmouseEdition」Ver1.05
(通常版は更新してません)
更新内容:
・そろそろネタばれしてもいい時期だと思ったので非暗号化です。
・「スクリーンショットギャラリーコモン」を[TEXTMEMO]内に導入したので、ピクチャメモができます
・移動方法を「ネトゲ式」にしたとき、食堂でのレースを正しく走ってもミス扱いになるバグを起こりにくくしました。(原因不明だったのでチェックを3重にしてバグ頻度を減らすようにしました)


2.「MusicClick」Ver1.10
更新内容:
・「cryptBGM」フォルダ以外を非暗号化です。
・プレイ中に背景を変更するコマンド「@changebg」実装
・プレイ画面中に「Time」「Gauge」の2ゲージを実装
・譜面変換中は背景画像をランダムに表示する機能実装
・「Edit」機能に超簡易アンドゥ実装。テキストが1000行未満の場合に限り、[左Ctrl]で歌詞を1つ戻し、[R]で曲のリプレイが出来ます。1000行以上の時は今までのエディットが可能です。



3.期間限定公開『MusicClick』専用譜面『Bad Apple!! feat.nomico(FULL)』
「MusicClick」の表現の限界に挑戦してみたよー

テキストファイルで22KBというすげー事になりましたが、「MusicClick」ではこんな事も出来るんだよーというキッカケ作りとして限定公開します。


ちなみに当然ですが音源公開はしないのでそのへんは察してください

拍手

PR

あけおめ  2010 / 01 / 01 ( Fri )

こんばんは。

nenga_.png


紅白の幸子EXを見ながらこんな感じの年越ししてたぽりです。





1.年賀メール


To:J君その他多数
From:ぽり0655
Subject:あけましておめでとう

べ、別に新年おめでとうなんておもってないんだからねっ


183f4ed1.jpg






2.WoditorCrawlerクロール結果

1/1の午前0時から今まで巡回ソフトをテスト運用した結果です(勝手な巡回だったのでリンクは貼らず、そのまんま表示します。問題あったら連絡くれれば削除します。ごめんなさい。)

------------------------------------------
2010/1/1 21:00 Crawled..

------------------------------------------
2010/1/1 20:00 Crawled..

------------------------------------------
2010/1/1 19:00 Crawled..

------------------------------------------
2010/1/1 18:00 Crawled..

<a href="http://blog.hinezumi.velvet.jp/?eid=1391605">
基本素材制作記204</a>
(<a href="http://blog.hinezumi.velvet.jp/">
火ねずみの宿・管理人室
</a>)


------------------------------------------
2010/1/1 17:00 Crawled..

------------------------------------------
2010/1/1 16:00 Crawled..

------------------------------------------
2010/1/1 15:00 Crawled..

------------------------------------------
2010/1/1 14:00 Crawled..

------------------------------------------
2010/1/1 13:00 Crawled..

------------------------------------------
2010/1/1 12:43 Crawled..

<a href="http://blog.goo.ne.jp/udelirobo/e/f5c36b2782b7dc59321bf65f91f7e8d6">
新年</a>
(<a href="http://blog.goo.ne.jp/udelirobo">
ロボットのウディタぼやき
</a>)


------------------------------------------
2010/1/1 3:00 Crawled..

------------------------------------------
2010/1/1 2:00 Crawled..

------------------------------------------
2010/1/1 1:00 Crawled..

<a href="http://foolishdiary.blog.shinobi.jp/Entry/123/">
あけまして</a>
(<a href="http://foolishdiary.blog.shinobi.jp/">
-Foolish Diary-
</a>)


------------------------------------------
2010/1/1 0:00 Crawled..

<a href="http://sizenkimama.blog20.fc2.com/blog-entry-156.html">
新年迎えても特に変わった事はない。</a>
(<a href="http://sizenkimama.blog20.fc2.com/">
ガラクタ置き場のメモ張
</a>)


<a href="http://foxgaia.blog.shinobi.jp/Entry/399/">
あけおめええええええ</a>
(<a href="http://foxgaia.blog.shinobi.jp/">
店主のチラシの裏日記
</a>)


何故かHSPのRSSモジュールとlivedoorのRSSの相性がすべからく悪くてlivedoorブログの人の記事はクロールできてません。ごめんなさい。





3.制作日誌

新しく製作始めました。まぁMusicClickの修正も終わってないので本格的に始めるのはその後なんですが。


今回のゲームは「Plate」程度のゲーム性と「MusicClick」程度のシステムの凝り方を兼ねあわせたものになりそうです。 まぁ理論上はできるけど実現するかはまだ不明なのですが。

拍手

溺れそうになる  2009 / 12 / 31 ( Thu )

年末にちょっと告知。

woditorcrawler.png

現在テスト起動中です。自分用なので大きく公開はしませんが、結局のところただのRSSチェッカーなので、もしポータルサイトとか作りたい人には連絡に応じて送ろうと思いますよ

ウディタリアン方たちのブログのRSSを取得して新着記事のHTMLを出力するツール、「Woditor Crawler(ウディタクローラー)」を作ったので、「ウディタ新聞」執筆者として参加するようです






まぁこれを作ったところで最終的には手作業で確認しなくちゃいけないので仕事量は多いのだけどね(´・ω・`)

拍手

年末は無情なりて  2009 / 12 / 30 ( Wed )

こんにちは。午後11時にボウリング誘われた時は何事かと思ったぽりです。


1.ふつうの日記


暇だから年末になにか挑戦しようと思い立ちました。
ええ、暇です。年末大掃除とかいろいろありますけど暇です。うん。

今年はウディタ年だったし、ウディタでなにか挑戦でもしようかなー、と。




だからって選んだ挑戦が「ウルファールのサンプルゲームタイムアタック」は何かおかしいような気がしますが_| ̄|○
(とりあえず現時点ではタイトル画面→エンディング終了までの最短記録は2分10秒0です)



2.ウディタ新聞?


なるものが作られたようです。まだ準備段階らしいのですが。
どうやら、そろそろウディタ関連のポータルサイトが必要な時期になってきたようですね。


ぽりも時間があるなら参加したいかなー、とは思います。その時は各ウディタリアン様のブログのRSSを取得して勝手に記事を成型するツールでも開発しようかな、と。




いや、ウディコンまとめの時に身に染みたんだけど、単純作業はテンプレとか自動化とかで極力手間を減らさないとヤバいよ。マジで。




3.MusicClick

だいたい今こんな感じ。

ScreenShot_2009_1229_20_56_36.png

見た目的にはゲージが2本増えただけですね。まぁ全体的にもそこまで大きな変更点はないんですけど。

いくつかの変更点の中で一番大きいのは「@changebg」というコマンドの追加でしょうか。
これは、再生途中で背景画像を変更するコマンドです。タイムタグとうまく併用すれば擬似パラパラアニメも可能ですが、いかにも面倒そう(譜面作成の手間的な意味で)だったので実装を控えていた機能です。



「歌詞」という限定的な枠、しかも「エディット可能」という非常に制限された枠内で「ゲーム」として機能させるにはこの辺でそろそろ限界かもしれません。悔しいけど、さ。

拍手

ほら、映画とか。  2009 / 12 / 23 ( Wed )

こんにちは。昨日1日のサーバー転送量がいつもの70倍だった前回レビューのさらに2倍以上をはじき出してビビりまくったぽりです。さっすが公式効果。WOLFさん、本当にありがとうございましたっ!




1.ウディコン反省


0731d13c.png

ということで作品修正中です。大胆な仕様変更はしませんが、いくつか言われた部分の修正は行うかなあ。幸い、未定義のコマンドが来た場合内部的にスルーするシステムなので、新しいコマンド増やしても互換的な問題は起こらないと思います。

EOF修正版・MusicClick修正版&新譜が皆様へのお年玉になれれば良いなあと思ってます。




2.ふつうの日記


SAI買いました。今さらですが。
ちなみに、上の画像もSAIで描いてたりします。なにこれべんり。

で、せっかく買ったことだし何か描いてみようと気の向くままにペンタブを動かしました。









a02712c8.png



なぜこんなのを描こうと思ったのか未だに分かりません_| ̄|○

拍手


プラグイン

サイト移動

メインページへ行く
背伸びした視点の日々
旧ブログへ行く
この視点の日々

ついったー

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ぽり0655
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/04/16
自己紹介:
主に日記を書きながら、たまにゲームを作ったり作らなかったり。

最新記事

最新コメント

※ぽりが返信したコメントには、タイトル横にマークが付いています
[05/05 ALA1]
[07/28 MK]
[03/10 拍手したものです]
[12/25 NONAME]
[12/13 拍手したものです]

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

RSS

管理者専用