こんばんは。
「スタッフ」を「stuff」と書き間違える人多すぎて吹いたぽりです。
※stuff
1.もの・こと
2.無価値なもの・くだらないもの
3.麻薬・金。「ブツ」とか「モノ」的な意味合い(俗語)
受付の話。
演劇部の友人に頼まれ、助っ人として受付業務をする事になりました。
前日に突然頼まれたので、ほぼぶっつけ本番での仕事です。
【受付の仕事】
・演劇案内
・アンケート&パンフレットの配布
・アンケート回収&集計
・施設内の案内
自分が見ていない(業務で見れない)演劇の感想を黙々と集計するのはすごく酷なんですが_| ̄|○![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
PR
何故か分からないあの無駄な敗北感。これが大人になるってことなのか。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
こんばんは。
前回から1ヶ月ぐらいしか経ってないけどまた風邪ひいたぽりです。
昨年は完全に健康体だったのに今年はどうしたんだ(´・ω・`)
メールの話。
で、今回もかなりの軽症ではありますが風邪ひいちゃいまして。
絶対欠席出来ない講義とかは無理して出席したんですが、
夜に行われるサークルの会議まで体力が持たなくて。
メールでぽりの伝えたい事だけ参加者に送っておけばいいや、と思ったので、文章を書きあげ、送信しました。
今になって考えりゃ先輩に向けて「風邪ひいて脳内ヘブン状態です><」はいくらなんでも文章がヤバい気がするのですが_| ̄|○![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
こんばんは。
強制終了した時(または随時)自動的にフォームに記入してた文章をバックアップしてくれるFirefoxアドオンとか無いかな(´;ω;`)ぽりです。
たった今書いてた日記が送信直前でフリーズして消えてしまったので同じ過ちを人に繰り返してほしくないです。
エンコードの話。
約2分の動画をどれだけキレイに、かつ容量を少なくエンコード(ファイル形式変換)出来るかという課題に挑戦しました。
この挑戦に与えられた容量の上限は
3MB。(すなわち3MB以下にエンコードしつつどれだけ高画質を保てるか)
で、この挑戦のために、
エンコード時間こそかかるものの低劣化で圧縮できるH.264に挑戦しました。
……エンコード開始。
2-passエンコードがヤバい。(2倍時間をかける代わりに2倍丁寧にエンコードしてくれる)
2MB台でもほぼ無劣化の動画が完成しそうな感じだ。なんだコレ。
調子に乗って3-passとか2-passとかいろんな方式で20種類近くエンコードしてたんですが思いつきの挑戦にどれだけ無駄な時間かけてるんだ_| ̄|○![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)