忍者ブログ

背伸びした視点のブログ →Category:日記


[PR]  2025 / 02 / 08 ( Sat )

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちなみにやってたのはFE  2009 / 06 / 06 ( Sat )

こんばんは。
5d091fe4.png

某所で言ってたのとか関係なしにFlashのAS練習に「自然落下シミュレータ」作ってみたぽりです。跳ね返り係数1だったり、終端速度50px/f固定だったり、風の影響が単純加算だったり、まー適当ですけど本来は「インタラクティブFlashの練習」だったんでそこまで厳密にやる気は無いですけど(´・ω・`)



縛りの話。

サークルの部室で突如持ち込みゲーム大会です。

で、皆で様々なゲームをプレイしてました。
















A「んじゃ俺おっさんキャラしか使わないプレイするわ」

B「なら私ハーレムキャラ縛りプレイ。」

C「それなら僕は無双プレイでー」


何この部屋の中にはまっとうなプレイする人はいないんですか_| ̄|○

拍手

PR

ちなみに今年は後者の年  2009 / 06 / 04 ( Thu )

こんばんは。今さら昨日のタイトルを付けた事を激しく後悔し始めたぽりです。



今日は一言更新で。














エアコンの人工風を異常に受け入れる年と異常に毛嫌いする年が1年おきでやってくるのはどんな体質なんでしょうか_| ̄|○

拍手

律と澪がすげぇかわ唯。ムギゅうううううううってしたいニャー  2009 / 06 / 03 ( Wed )

こんばんは。

6_3.png
(クリックで原寸大)
自称「新感覚謎解きSFRPG」な制作中作品。謎解きゲーにはお約束過ぎる展開も当然出てくるようですぽりです。ちなみにこのグリッドは何かって言うと、インターフェイスのデザイン時は毎回32x32のグリッド貼って調節してるんです(´・ω・`)
過去作品もそうですが、最低でもせいぜい16x16刻みぐらいで各オブジェクトが並んでるはずです。




シンセサイザーの話。

大学の部室にはシンセサイザー、というかキーボードがあります。
ぽりの楽器経験は0に近似しているので、まぁカッコよく演奏できるわけでもなく、半分遊びで弾いたりしています。



で、キーボードってのはだいたいGM音源仕様(基本的なmidiと同じ仕様)で作られてるじゃないですか。って事はあのキーボードの音源の中にドラムセット、というのももちろんあるワケで。


ちょこちょこリズムとって遊んでました。

で、それを見ていたF君が一言。















「はぁ、これだから『けいおん!』厨は……」

ギターやベースならともかく、ドラム、しかもキーボードドラムを演奏して何故そう見えるのかが分かりません_| ̄|○

拍手

ああ、人って簡単に死ぬんだ  2009 / 06 / 01 ( Mon )

こんばんは。スイスのマイナー地区の地名をさも常識のように会話で言われても分かるわけないじゃないですか_| ̄|○ぽりです。




食生活の話。

よく考えてみれば、1人暮らし始めてから栄養管理、なんてした事ありませんでした。
何故そんな事思うようになったか、というのは20歳になって飲酒するようになったからです。



そういや最近よくビールや日本酒飲むし、最近忙しくて自炊頻度減ってるし、自炊しても栄養とか考えずに「思いついた食べたいもの」を作る生活でしたし。

この生活を続けていって生活習慣病になったら嫌だな―、という事でまずは最近の食生活を栄養計算する事に。




どのぐらいの数値になるかは分かりませんが、もし酷かったら飲酒量を減らす。あと好物の唐揚げも頻度を減らす、などを計画してました。














ぽり0655 さんの最近3日の栄養計算

あなたが3日間に摂取したカロリー・脂質・炭水化物・タンパク質・ナトリウム全て理想値を大きく下回ってます。

もっとたくさん食べてください。





( ゚д゚ )

拍手

4時間経ってようやく気付いた  2009 / 05 / 31 ( Sun )

こんばんは。DSで出るポケモン新金銀のためにダイパのステータス仕様勉強しようとしたら複雑すぎて吹いたぽりです。GBC版仕様で出してくれたら(「プレゼントバグ」等は修正していいけど)本当にありがたいんですが、どうせ特性とかタマゴ遺伝技とか性格とかそのまんま出るんだろうな……(´・ω・`)





デッサンの話。

色鉛筆とスケッチブックを買ってきました。
いい機会だしデッサンも初歩ぐらいは触れておこう、という計画です。

最初は手軽に学校の写真を元にデッサンしてみました。















F1000049.JPG
(リアルバレ対策のため、ごく一部のみ表示です)






ぽりは色鉛筆を買ってきたはずなんですがいつの間にか単色、しかも講座サイトの内容も無視して完全我流で描いちゃってたのはどうすりゃいいんでしょう_| ̄|○

拍手


プラグイン

サイト移動

メインページへ行く
背伸びした視点の日々
旧ブログへ行く
この視点の日々

ついったー

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ぽり0655
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/04/16
自己紹介:
主に日記を書きながら、たまにゲームを作ったり作らなかったり。

最新記事

最新コメント

※ぽりが返信したコメントには、タイトル横にマークが付いています
[05/05 ALA1]
[07/28 MK]
[03/10 拍手したものです]
[12/25 NONAME]
[12/13 拍手したものです]

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

RSS

管理者専用