忍者ブログ

背伸びした視点のブログ→[PR]

背伸びした視点のブログ→目を閉じてサウンドを


[PR]  2025 / 02 / 09 ( Sun )

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



目を閉じてサウンドを  2013 / 07 / 21 ( Sun )

こんにちは。レトルトカレー自分の中で大ブームぽりです。


さて今日はウディコン出品予定作品「2secHero」のお話。現在最終テストプレイ中で、つまりゲームは9割9分完成しました。


完成した今でも、ちょくちょくデータを弄ったりシステム追加したりしています。今日はそんな追加システムの中の1つの話を。



画面自体はただのオプション画面ですが、重要なのはその中にある「特殊なSEを使用する」の設定です。今回初めて立体音響にチャレンジしてみようと思います。

立体音響……とは言っても、ウディタで本格的に実装すると負荷と手間が半端無い上に、ウディタでの制約も含まれてあまり効果があるわけでもないので、あくまで簡易的なものとなっています。もしこれからウディコンまでの間で時間的余裕が出来たらもう少しガチ実装してみたいなあ。

あくまで簡易的といっても、実際に試したら非常にしっくりきたので自分でも満足しています。シナリオだけじゃなくシステムでも世界観を語りたいタイプのぽりには最高でした。

ウディタで作ってる作者さんたちの中でも「音にこだわる」って人もっと増えたら嬉しいなあ。BGM/SEって「ゲームにとりあえず付いてるもの」なんかじゃないんだってぽりは思っています。

拍手

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード

プラグイン

サイト移動

メインページへ行く
背伸びした視点の日々
旧ブログへ行く
この視点の日々

ついったー

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ぽり0655
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/04/16
自己紹介:
主に日記を書きながら、たまにゲームを作ったり作らなかったり。

最新記事

最新コメント

※ぽりが返信したコメントには、タイトル横にマークが付いています
[05/05 ALA1]
[07/28 MK]
[03/10 拍手したものです]
[12/25 NONAME]
[12/13 拍手したものです]

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

RSS

管理者専用