あけましておめでとうございます。今年もぽり0655をよろしくお願いします。
1.年賀状
To: いろんなひと
From: ぽり0655
Subject: 謹賀新年
皆様におかれましては、お健やかに新春をお迎えのことと存じます。
旧年中は一方ならぬご高配にあずかり誠にありがとうございました。
今年も何卒ご指導、御鞭撻の程よろしくお願いいたします。
皆様に益々御繁栄がありますよう、心よりお祈り申し上げます。
2.お年玉
GravityのADDIN機能に3コース新規に追加しました。
それぞれ「2011年っぽい」コースです。今年一年の力試しにどうぞ。
ダウンロードは
GravityNetのADDINページから。
それでは、改めまして今年もよろしくお願いします。
PR
こんばんは。
300MBの動画を時間をかけてほぼ同じ画質で100MBぐらいになるまでエンコードする趣味発動中ぽりです。
1.雑誌載ったよ!
Gravityが
晋遊舎さんの「iP! 2月号」に掲載されています。雑誌発売は昨日でしたが、なんやかんやで連絡が遅くなりました。ごめんなさい。1/2ページ使ってでっかく紹介してもらってるのにこの扱いで本当にごめんなさい。
ちなみに隣のページにでっかく掲載されているのが「らんだむダンジョン」だったりして自分はこんな場所に載っていていいのかと地味にガクブルでした。
2.ふつうのにっき1 連携はパワーだぜ
東方の弾幕STGシリーズのなかで永夜抄をプレイしたことがなかったのが個人的に気にかかってたので、ついこの前買ってきちゃいました。まあイージーシューターなのでそんなにクリアにこだわらず、雰囲気を楽しむ程度ですけど。
ところで、永夜抄にはバランスブレイカーレベルの隠しテクニックがあったりします。その名は
マリス砲。
(バランスブレイカーなテクニックなので閲覧注意)
で、ついつい魔がさして、マリス砲の操作を半自動で行えるようなツールを自作して遊んでました。
ツール名は
「M-Alice's malice」(まあシャレで付けただけなので深い意味はないです。無理やり訳すなら「マリスの悪意」って感じ?)
完成した記念に1度試しに使用してみました。
……
…………
………………
ぽりは、そっとこのツールをお蔵入りにして「無かった歴史」にすることにしました。
3.ふつうのにっき2 年賀状作らなくちゃ
昨年は31日に慌てて作ったので、今年は早めにつくっておきたい年賀状。
とりあえず4パターン作ってみました。
ああもう5年ぶんぐらいのセクシーイラスト描いたわ。
こんばんは。
zipファイルの汎用性と面倒さを実感したぽりです。
1.Gravity1.12
(クリックしてもカンパ画面にはいかないので安心してください)
いや、あったら嬉しいけどね。さすがにそういうんじゃないからね。
GravityVer1.12の正式版が公開されました。先行公開版からADDIN機能の仕様変更があったので、先行公開版をDLした方も再度DLお願いします。
たぶんこれが最後のバージョンアップです。今後あるとしたらGravityNet接続期限の延長ぐらいです。
ダウンロードその他はGravityNetから!
GravityNet
2.背景描く計画
次のゲームの準備もちらほらと。
ちょっと練習がてらに背景描いてました。床面の反射ってこんな感じでいいのかな
ということで、今までグラフィックを二の次にしてきたぽりも今回は1から全部ちゃんと作っていきたいなあと思ったのです。
1枚目で早くも心が折れそうなんですけど。
こんばんは。
肉まんおいしいですぽりです。
1.Gravityが載ったよ!
ということで、
WESTSIDE社様で本日発売の「お楽しみCD89」にGravityが掲載されています。わーい。
ところで、雑誌等に作品を掲載してもらえる場合、だいたいは見本誌をもらえることと思います。
ぽりも今回初めて見本誌をいただくという体験をしました。
もうそりゃおもちゃをもらった子供のようなはしゃぎっぷり。
2.Gravity1.12
次のバージョンアップ内容がだいたい確定しました。
以前から書いていた「コース単位ネットランキング」機能の他、「ADDIN(拡張コース機能)」機能を実装予定です。
ADDIN機能では、ぽりが気が向いたときにちまちまコース作ってちまちまUPしていく形式にしようと思います。
通常コースは割と難易度低めに作っていたので、こっちではやりたい放題やっちまおうと思います。
さあ、みんなはこのコースをどうやって攻略する?(ネットランキングはありませんがADDIN機能でもハイスコアは保存されるのでどんどん挑んでください)
3.らくがき
いくらまだ下描きとはいえ、ヒレなかったら間違いなく誰か分からないなんて自分はつくづく描き分けがヘタだなあと実感します(これはシルノ版スケイルさん)
こんばんは。
口内炎が本気でヤバいぽりです。
1.ぐらびてぃばーじょんあっぷよこく
次のゲーム製作に着手はしたのですが、まだ全然進んでないので製作日誌は書けそうにないです。なので今日はGravityの話。我ながら引っ張りすぎですね。まあたぶん次のバージョンアップが最後のVerUPになるはず。
(クリックで原寸大)
派手じゃないにしろ新機能がちらほら付いてるVer1.12は今月中旬ごろ公開予定です。バグ修正ないので特に焦らずものすごくゆっくり公開するつもりです。
2.製作者にすら忘れ去られる程度のGravityおまけ
あと、Gravityの設計書見てたらみつけた未公開のおまけネタがあったので今更公開です。
このゲームでミスした場合、ゲーム最初に決めた色の爆発エフェクトが起こります。ここで、「赤っぽい・ピンクっぽい」色にしておくとエグい表現に見えてしまうというご指摘がありました。
なのでVer1.03からは
「赤っぽい・ピンクっぽい」色の時の爆発エフェクトはグレーになっています。
ですが、「そんなの気にしないぜ」という方には余計なお世話だったかもしれません。ということでこれを一時的に解除する方法があります。
★「エグさ防止フィルター」を一時的にOFFにする方法(対象Ver1.03~1.11)
・コース選択画面で
「D」を押す
↓
・ウインドウとカーソルが出てくるので
「Color」と入力
↓
・エグさ防止フィルターが一時的にOFFになる
ちなみに同じ手順をもう一度踏めばフィルターは元通りかかります。
また、
作者も忘れてた影の薄い機能なのでVer1.12で削除予定です。
Ver1.11以下でフィルターをOFFにしたままバージョンアップしてしまうと、元に戻す方法が無くなるのでご注意ください。
3.エンダァァァァァァ
ほんじつのらくがき
(ロケ地 ファッションセンターしまむら)
TwitterとPixivの情報をまとめると、
しまむら行ったら帽子かぶった剣士が、ユニクロ行ったらウサ耳のブレザー従者がいるということで宜しいでしょうか
元ネタ
しまむら妖夢