あけましておめでとうございます。
1/1に更新しようと思ったらワイヤレスマウスの電池が切れていろいろやる気が消えたぽりです。
今年の抱負を兼ねた制作報告。
今年は、というか今後しばらくは、やりたいプロジェクト3つに絞って動いていきたいと思います。
1.いろのないむら(短編パズル)
現在作成中の短編パズルです。名前通り「色」がテーマです。またモノクロデザインかよと言われそうですが、
まあモノクロになっちゃったよね。
2.構想中ゲーム(長編アクション)
ここからは「作ろうと思ってます」であって、実際に何か出来ているわけでもないので軽く書きますが。
ここ最近、「もし〆切無しで2sechero,MagneticSky路線のアクションゲームを本気で作り込んだらどこまでいけるか」ということを考えてしまいます。
それぞれ、当時としては自分の出来る限りの全てを入れたつもりではありますが、どうしても
「ウディコンに出すための〆切」のために妥協した箇所もあるわけです。
そこで、1回〆切とか人の目とか気にせずに1作品がっつり作り込んでみたいなあ、と思った次第です。
3.VRゲームとか作ってみたいよね
ええ。買っちゃいました。
HTC Viveいいですね。
ということでせっかく手に入れたVR環境だし、VRゲームとか作ってみたいですね。
まあ、まずはUnityなりUEなりの勉強から始めなければならないので、今回挙げた3つのなかでは一番優先度は下です。
PR
こんばんは。
絶賛低空飛行中ぽりです。
1.ブログのありかた
まあ、今でこそ「ゲーム作ってる人」みたいな立場のぽりですが、
ぽりのメインは日記ブログです。もはや「日記ブログ」という言葉自体が死語ですが。
とは言え、この言い訳もそろそろ厳しくなってきました。ブログで日記殆ど書いてないし、日記のネタがあったらTwitterに書いちゃってるし。
このまま変な言い訳を続けるのもアレだし、このあたりでハッキリと宣言しちゃいます。
このブログは今後「ゲーム制作ネタ」のみに特化させて、日記は完全にTwitterに移行することにします。
ということで、Twitterをやっている限り、ぽりは日記ブロガーの看板を外すことになります。
日記をネットで公開し始めて12年半。長かったな―。
……
…………
まあ、
Twitterの書き込みをブログみたいに表示するサービスがある以上、やってることはそんなに変わらないんですけどね。
2.ネタのないむら
ということで、ここからはゲーム制作の進捗報告です。
次回作のタイトルが決まりました。
次回作のタイトルは
「いろのないむら」になるようです。いつものぽりのような感じでありながらちょっと今までと違う雰囲気になってます。
そして何と
次回作はパズルじゃなさそうです。なさそう、というのはまだ仮だから。
こんばんは。
カルピスがぶがぶぽりです。
ウディコン終わりましたね。今年は接戦でしたね。
そしてウディコン終わりということは、毎年恒例のレビューの季節でもあります。
第9回 WOLF RPGエディターコンテストぽり視点レビュー
今年も全作品ではなく、26作品のみレビューさせてもらっています。つまり全作品プレイした訳ではないので総評を言うのもなんだかおかしな話ですが、なんとなくプレイして感じた今年の特徴をまとめます。
それはズバリ
「特徴がない」ことです。いや別にバカにしてるわけでなく、いい意味でね。
今までは「プラスアルファが素晴らしい(第5回)」とか「ジャンルが多様化(第6回)」とか、その年のゲームの傾向を一言で言い表す言葉がありました。ですが、今年はどれだけ考えてもその年をまとめる一言が思いつきませんでした。
RPGがある、アクションがある、パズルがある。
シナリオ重視作品がある、システム重視作品がある、グラフィック重視作品がある。
鬼ごっこホラーもある、キャラゲーもある、ギャグゲーもある。
そんな感じで、全範囲に渡って網羅されていたのが今年だったのかなあ、と思います。そんな中で飛び抜けて評価されるというのは至難の業。今年の接戦もそう考えると納得の結果。
こんばんは。
書いたメールがよくスパムフィルターに引っかかるぽりです。
1.今年もウディコン
始まりましたね。ってか
もう始まってますね。
今年もおなじみ、WOLF RPGエディターコンテストが開催です。
今回は(今回も?)
いろいろと間に合ってないのでプレイ専門です。
そして例年同様、今年もぽりはレビューを順次書き始めています。ただ、
昨年も書いたように、全レビューは目標とせず、そのぶん各作品をじっくり評価していこうと思います。
ちなみにレビューする作品の選び方は完全にランダムなので、レビューされるかどうかは運次第です。もし、「自分の作品を絶対評価してほしい!」って方がいましたら、ココとか
Twitterとかでぽりに教えてください。
「絶対評価してほしい! / 絶対評価してほしくない!」のような意見は出来る限り対応します。
2.進捗ドット
まあどうせウディコンの間、自分の制作はほぼストップしちゃうので、自分の備忘録も兼ねて「今ここを作ってるよ」報告。
現在作ってるのは文章表示機能です。
ドットの文章を表示させる機能は15分ぐらいでできたのですが、文字ドットのほうが1週間描き続けても終わらないという泥沼状態です。
今までは頭のなかで考えているシステムの出来具合を確認するために暫定的なデザインで作っていたのですが、最近ようやく最終型のデザインにも着手し始めました。
ゲームデザインのラフ画を描き終わって次はゲームデザインの清書、みたいなイメージ。
つまりここからが超長いのです。
こんばんは。
GWはコミック14冊読んで終わりぽりです。
今日はちょっとした作業報告。
Webページをほんのちょっとリニューアルしたという話。
今の「背伸びした視点の日々」のデザインは2013年に作ったものです。
今でも割と気に入ってるし、
スマホのことをあまり考えてないデザインであること以外は時代遅れでも無いと思っているので、しばらくこのデザインは使い続ける予定です。
ですが、今まで少しずつたまってきた「ちょっと直したい気になっている部分」がいよいよと言うところまで来たので、今回
デザインを変えない程度にサイトをバージョンアップしようと決意しました。
今回、作業完了とはいきませんでしたが、必要最低限気になっていた部分は修正完了したのでご報告。
【更新内容】
・ダウンロードボタンを整理しました。
今まで複数あったダウンロードボタンを1箇所にまとめ、ドロップダウンリストの形にしました。ダウンロードリンクがたくさんあったものが1つになったので、だいぶ直感的になったと思います。
また、今までスペースの関係で3つまでしかボタンを置けませんでしたが、
この変更で無限長のリストを用意できるようになりました。これを機会にもうちょっと積極的にいろんなサイトにゲーム置いてもいいかもね。
・ゲームページのスクリーンショット読み込み時間を大幅短縮しました。
今までは「
ゲームページをクリックした瞬間に全ゲームの全SSフルデータ(約3MB)を一気に読み込む」という処理でした。つまりゲームで言えば
最初に全部ローディングしてからゲームスタートという流れ。
ですがこれだと待ち時間が長いと思ったので、
「最初に読み込むSSデータは必要最小限(約800KB)」という処理に変更しました。これでサイトを見に来たお客さん側にもサーバー側にも嬉しい形となったんじゃないでしょうか。
・エイプリルフールゲームもきちんと紹介することにしました。
ぽりは毎年エイプリルフールの日はサイトに何らかのネタを載せています。それにともなって、エイプリルフールの1日だけネタゲームを公開することもあります。今回、このネタゲームを他のゲームと同様、ゲームページでしっかり紹介することにしました。見逃していた方もこの機会に是非プレイしてみてください。
ちなみに何故こういうことをしようと思ったかと言いますと、
2016年のエイプリルフールゲームの製作時間を調べたらGravityとほぼ同じという事実に気づいたからです。つまり
ぽりのもったいない精神が引き起こしたサイト修正です。
・DOCTYPEをHTML5に、文字コードをUTF-8にしました。
これはほぼオマケの修正です。今までHTML4.01でShift-JISだったサイトをUnicode対応させました。
これによって何が起こるかと聞かれると、
何も起こりません。トップページがちょっと文字化けしづらくなったことと、レガシーな記法じゃなくなったことで
ぽりがちょっと気分良くなっただけです。
修正点はこんなところ。先ほども言いましたが、まだ全ページ修正したわけではありません。でも必要な箇所は修正したと思うので、残りはのんびり直していきます。
もし、サイトの見え方や挙動でなんかおかしい所があれば、ぽりに連絡いただけると
ぽりがもっと気分良くなります。