忍者ブログ

背伸びした視点のブログ →Category:日記


[PR]  2025 / 02 / 06 ( Thu )

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

へんたいぽけもん  2009 / 10 / 29 ( Thu )

こんばんは。明日実家に帰るというのに準備どころか時刻表確認すらしてないのはよくあることぽりです。


1.シル学のおはなし

エイプリルフールから始まったシル学がいよいよ公開目前まで迫ってまいりました。ちょうど今日からニコニコの仕様が変わって、外部プレーヤーの制限がゆるくなったのでこちらで紹介できるようになりました。

この動画をマイリストに登録する(要ニコニコアカウント)



Pさん、「かにかまアイ」ニコニコ進出おめでとうございます。




2.HSP挑戦記

ポケモン新金銀についている「ポケウォーカー」、いわゆる万歩計のようなものなのですが、これをいかにしてチートするかというネタを発見しました。

……ということでぽりもHSP使用して30分程度で作ってみました。



poke.png

これはただ単に「接続したゲームパッドの振動機能を利用してずっとバイブレーションさせ続ける」というツールです。これを利用して、
・ゲームパッドにポケウォーカーをテープなどで固定

・このソフトを起動

・ずっとバイブレーションさせ続ける

・かなり歩数が増えてる

という連鎖を実現。だいたい目安として1時間あたり20000歩弱は増えるようです。




ただ単に「ゲームパッドを振動させるだけ」というツールなので需要はあるのか分かりませんがあるなら公開します。




い……「いやらしいツールだなぁ」とか言うなぁ!///

拍手

PR

試行錯誤物語  2009 / 10 / 29 ( Thu )

こんばんは。週末ちょいと用事があるので10/30(Fri.)~11/3(Tue.)ぐらいまで失踪しますぽりです。もし連絡する用事があったらこの記事のコメント欄に書いてくれるとありがたいかな―と。



1.ゲーム制作

ウディコンが意外と近づいてまいりました。ぽり制作の音ゲー「MusicClick」は現在ある程度まで完成していますので、

・同梱曲譜面
・エディット機能
・マニュアル
・チュートリアル

の4つを作ればとりあえずの完成形にはなるはずです。


ただ、いつもより余裕を持っているという事で多少他の事に挑戦したくなっているのが本心で。1~2週間ぐらい間を開けてその後ウディコンまで一直線ってところですかねー





2.HSPお勉強記録

hspEx.png
(クリックで原寸大)

カレンダーコントロールどうすんだあああとか(後にモジュールによって実装可能なことが発覚)、リストボックスリアルタイム更新させるのめんどKUSEEEEEEEEEとか、いろいろありながら現在お勉強中です。何が出来て何が出来ないのかよくわからないまま企画書を組んだという超無鉄砲ぶりなんで試行錯誤しながらの挑戦です。


これは最終的に公開までこぎつけたいなーと思ってます。需要はともかくね。






需要はともかくね。

拍手

SmokingPORI0655  2009 / 10 / 25 ( Sun )

こんばんは。CFW入れないと動かないんでまぁ大きな声では言えないですが「日仏共同+raPSP版」おめでとうございます。ぽりです。テトリスが万国共通だったりゲームってのは「言葉の壁」さえこえたらグローバルに繋がっていくのがいいですよね。



今日は画像更新にて。


tabako.png
(クリックで原寸大)

興味本位で一箱と灰皿買って吸ってみました。




初めて吸った時の感想

「あ、なんだ所詮この程度なのk…………ゲホゲホウエッ

拍手

ニゲツボミ  2009 / 10 / 22 ( Thu )

こんばんは。音MAD作るの意外と難しすぎて吹いたぽりです。


hizyo.png
(クリックで原寸大)

プレイしながら「うはこれ完全に一緒じゃんwwww」とか思ってたけど画像作って見直したらそうでもなかった

拍手

CPU 67+33MHzのカノジョとペット  2009 / 10 / 18 ( Sun )

poke1.png
(クリックで拡大)

ということで、ようやくポケモン新金銀が買えました。発売からもう1ヶ月近く経ってようやく買えるとかどんだけ品薄なんだ。


で、さっそく嬉々として30分ぐらいプレイしてみました。

まぁ30分ぐらいなんでそんなに進んでないのですが、

オーだん(ワニノコ♂)
みすちー(ポッポ♀)
ピカチュウ(コラッタ♂)
トゲトゲ(ビードル♂)→ポケウォーカーへ

の4匹パーティーで進行中です。個体値厳選とか努力値割り振りとかつまらないプレイはしたくないので、純粋に10年前と同じようなまったりプレイをしています。唯一の縛りは「捕まえたポケモンには必ずニックネームを入れる事」というヤツだけ。










しかしフリゲーに多く触れあってるとコンシューマーゲーが全てもっさりに感じるのはある種の職業病なんでしょうか_| ̄|○







おまけ

拍手


プラグイン

サイト移動

メインページへ行く
背伸びした視点の日々
旧ブログへ行く
この視点の日々

ついったー

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ぽり0655
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/04/16
自己紹介:
主に日記を書きながら、たまにゲームを作ったり作らなかったり。

最新記事

最新コメント

※ぽりが返信したコメントには、タイトル横にマークが付いています
[05/05 ALA1]
[07/28 MK]
[03/10 拍手したものです]
[12/25 NONAME]
[12/13 拍手したものです]

カテゴリー

ブログ内検索

アーカイブ

RSS

管理者専用