夢の終わり。
ということでエイプリルフールでした。ネタに付き合ってくださってどうもありがとうございました。
ちなみに記念として当時の面影はすべて残しておきます。
思い出の残骸
おまけのつぶやき
裏番組で「シルフドラグーン・ゼロ」が公開されました。
やっぱりすごいね!
シルドラゼロプレイ中のぽり語録
「( ゚∀゚)アハハ↑ノヽ↑ノヽ↑ノヽ↑ノ \ ↑/ \↑/ \↑!」
「ごちそうさまでしたっ!」
「充分欲は満たされましたが?」
「親ーっ!ちょっと待ってー! ちょっとだけ待ってえええええ!!!」
「当たらなければどうということはないっ!」
「そんな死に方(´・ω・)カワイソス」
ゲーム中のどのシーンでどのセリフを放ったかはみなさんのご想像にお任せいたします。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
PR
こんばんは。
mp3って簡単だけど難しいよねぽりです。
1.生放送っ
ということで、たまーに生配信で何かしてます。主にウディタ製作生配信。
で、Stickam(配信サイト)の「録画機能」を用いて、たまにアーカイブ配信(再放送)しています。
現時点では昨日配信した「ツクールDSで生配信中にゲーム作って生配信中にプレイする」の動画をアーカイブしております。トータル2時間18分(これでもちょっとだけカット済)なので、暇すぎる方のみご視聴ください
前に言ったと思いますが、生配信関連はブログ上で告知せず
Twitter上で突発的に連絡します。見て得するような内容の配信はほとんどしないと思いますので
Twitter見てて偶然配信告知あったら是非寄っていただければ幸い程度です。
2.製作状況
公式ウディコン用作品「Gravity(仮)」:
前回のSSから大して進んでない、
4月になったら本気出す
東方っぽいのベースシステム(仮称):形にはなった、これからサンプル作る
HyperShootSystem(仮称) :
できた 公開タイミング待ち
現在は主にGravityの製作中ですがウディタにはほとんど触ってません。制作補助ツールとか外部関連のツールメインです。
(クリックで原寸大)
ツクールにもランチャーあったしウディタにもあっていいよなーということで、Config、Readme、Game.exe起動などの機能をまとめて行える総合ランチャー予定です。「Gravity」に使用する予定ですが、これは完成次第、単品として公開する予定です。
exeファイルは200KB程度と、なかなか大きいファイルサイズになりますが、その代わり「Config.exe(168KB)」がいらなくなるので中々便利になるんじゃねーかなー、と。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
※動画再生コモンVer1.0を使ってた方対象のバグ修正です。
ウディタ用動画再生ツール「ゆーいち動画」Ver1.0a
http://u12.getuploader.com/pori0655/download/33/woditormovie.zip
【更新内容】
・ウディタVer1.16に対応!とか言いながら実は全然対応してなかったバグ修正(というかコモン1つ前のバージョンを誤って入れてました。何故気付かなかった)
・表示位置、フルスクリーンモードを変数で指定できる機能追加
いいもん、ぼくしってるもん。
製作者が想像してる以上にユーザーさんなんてツールに関してどうでもいいと思ってることしってるもん。
バグ報告するぐらいなら使わないのが普通の考えだってこともしってるもん。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)
こんにちは。
(ゆっくりクリックして原寸大にしていってね!)
MikuMikuDanceでテキトーに遊んでるとすげえ楽しいぽりです。
1.ゲーム製作日誌と見せかけた何か
今作ってる(一応公式ウディコン目標)のゲームのSS。
(クリックで原寸大 画面は激しく開発中のものです)
これがどういう意味を持ったSSかというと、実際にこれが全てを表してるような感じです。マジで。
……という意味深な書き込みだけじゃ許してもらえない気もするんで、ウディタの小ネタいくつか言ってお茶を濁します。
![拍手](/admin/img/clap_button/001.gif)